1. 現在地
  2. トップページ
  3. トピックス一覧
  4. 家庭ごみの焼却が火災を招く!今すぐやめよう!

家庭ごみの焼却が火災を招く!今すぐやめよう!

予防課 2025年5月1日掲載

 令和7年に入り、5月1日現在で16件の火災が発生しています。その中には、家庭ごみの焼却が原因とみられる火災も含まれています。家庭ごみの焼却は法律で禁止されています。環境を守るため、安全なごみ処理に協力してください。

★火災予防のポイント★

1.屋外の火の取り扱いに注意!

野焼きは例外を除き原則禁止されています。乾燥時や強風時にはしないようにしてください。

2.家庭ごみ焼却の危険性を知る!

焼却による火災が発生するだけでなく、有害な煙が環境や健康に悪影響を及ぼします。

3.ごみは決められたルールで処理を!

お住まいの地域で決められたルールを守りましょう。

 

 火災は、私たちの日常を一瞬で変えてしまう危険をはらんでいます。一人ひとりの行動が、地域の安全を守る大きな力となります。あなたのご協力をお願いいたします。