火事の通報や救急車を呼ぶときなど「119番」をされるポイントや通報要領などについて紹介します。
情報指令課は、119番通報を受信し、ただちに災害現場に最も近い消防署や分署、移動中の車両へ出場指令を行ない、あらゆる災害に迅速、適確な対応ができる体制をとっています。
また「FAX119」、「NET119」、「多言語コールセンター」など、災害弱者(通報困難者)への対応及び大規模災害に対応できる体制をとっています。
火事の通報や救急車を呼ぶときなど「119番」をされるポイントや通報要領などについて紹介します。
「FAX119」とは、出雲市消防本部が管轄する地域を対象に、聴覚や言語機能等に障がいのある方が、119番通報を行う手段としてFAXを利用して、出雲市消防本部に119番通報を行うことができるサービスのことです。
「NET119」とは、電話で119番通報ができない、聴覚や言語機能等に障がいのある方が、スマートフォン等からインターネットを利用して119番通報を行うことができるサービスのことです。
「119番映像通報システム」とは、災害現場等からの119番通報の内容により、音声情報だけでは把握が難しかった現場の状況をリアルタイムに確認することで、より適切な部隊運用につなげられることが可能となり、情報指令課員が必要と判断した場合に、通報者のスマートフォンのカメラ機能を利用して、災害現場等の映像を情報指令課に送ってもらうシステムです。
「多言語コールセンター」とは、24時間365日「21ヶ国語」での119番通報ができるサービスのことです。
「コールトリアージ」とは、地震・豪雨等により大規模な災害が発生した場合又はその恐れがある場合に、119番通報の受信時に通報内容から緊急度を判断し、出場の優先順位を決定することです。
出雲市消防本部ホームページ【救急アドバイス】もご活用ください。
出雲市消防本部 情報指令課
tel: 0853-21-6924