島根県出雲市消防本部 – Shimane Izumo Fire Dept
災害出場情報はこちらへ
0853-23-0119
LANGUAGE
English
Portugues
中文(簡体)
中文(繁体)
한글
日本語
文字
サイズ
拡大
標準
色合い
変更
白
黒
青
消防本部の紹介
試験・講習
採用情報
年報・広報誌
LANGUAGE
English
Portugues
中文(簡体)
中文(繁体)
한글
日本語
島根県出雲市消防本部
ホーム
トピックス
災害出場件数
消防本部の紹介
採用情報
試験・講習
様式ダウンロード
火災予防情報
救急アドバイス
情報指令
年報・広報誌
個人情報保護ポリシー
Webアクセシビリティ
お問い合わせ
文字サイズ
拡大
標準
色合い変更
白
黒
青
災害出場情報はこちらへ
0853-23-0119
現在地
トップページ
試験・講習
試験・講習
試験のご案内
消防設備士試験
消防設備士とは、消火器や火災報知器、スプリンクラーなど建物内に設置された消防設備を点検・整備できる国家資格です。
試験日程や申し込みは、(一財) 消防試験研究センター(外部サイト)へアクセスしてください。
(一財) 消防試験研究センター
お問い合わせ先
出雲市消防本部 予防課
tel:
0853-21-6921
危険物取扱者試験
危険物取扱者は、消防法で定められた「危険物」の取扱いや管理などに必要な資格です。
また、一定数量以上の危険物を貯蔵する施設(ガソリンスタンドや化学工場など)では、有資格者を配置する義務があります。
試験日程や申し込みは、(一財) 消防試験研究センター(外部サイト)へアクセスしてください。
(一財) 消防試験研究センター
お問い合わせ先
出雲市消防本部 予防課
tel:
0853-21-6921
講習会のご案内
防火管理講習
消防法では、多数の人が出入りする建物の管理権原者(建物の所有者・管理者・占有者などのうち、管理についての権原を有する者)に対し、防火管理者を選任し、消防計画を作成させ、その計画に基づく消火・通報・避難の訓練の実施などの防火管理上必要な業務を行わせることを義務付けています。
講習のご案内
(PDF:1,075b)
お問い合わせ先
出雲市消防本部 予防課
tel:
0853-21-6921
応急手当講習
大切な人の命を守る応急手当。救命の第一走者となるのは現場にいるあなたです。多くの方に応急手当の方法を学んでもらえるよう、講習を開催しています。
応急手当講習の種類はこちら
一般公募講習のスケジュールチェック・申込みはこちら
試験・講習
消防設備士試験
危険物取扱者試験
防火管理講習
応急手当講習