1. 現在地
  2. トップページ
  3. トピックス一覧
  4. 【出雲市消防本部認定】患者等搬送事業所について

【出雲市消防本部認定】患者等搬送事業所について

救急救命センター 2025年11月17日掲載

 患者等搬送事業とは、「救急車を呼ぶほど緊急ではないけど、病院を受診したい」という場合や、寝たきりや車いすの方で、目的地までの移動が難しいというときなど、タクシー事業者などが提供する有料送迎サービスです。

 出雲市消防本部では、市民の皆さんが安心・安全にご利用いただくために、一定の要件を満たした民間事業者を患者等搬送事業者として認定しています。

 認定を受けた事業者は、消防本部が審査した車いすやストレッチャーが固定できる車両を保有し、応急手当や搬送法についての講習を修了した乗務員が乗務しています。また、応急手当に必要な資器材も積載しています。

 サービス内容や料金等は、事業者に直接お問い合わせください。

 

※救急車と同等の処置は行えません。緊急を要する場合は、迷わず119番通報してください。

認定事業所(令和7年11月現在)

〇介護タクシーおひさま

〇出雲一畑交通株式会社

〇出雲福祉タクシー

〇福祉タクシーかけはし

〇しろえだ介護タクシー

詳細はこちら☞認定事業所(PDF)

 

 

問い合わせ

 

出雲市消防本部 警防課救急救命センター
 電話 0853-21-6999 / FAX 0853-21-8241
 E-mail one-team@izumo119.or.jp